2018年02月22日

ライサワー・ドイツパン自習

とあるパン教室で、ライ麦パンとライサワー種を習ってから定期的にライサワー種を継ぎ、消費の為に学習したパンやレシピ本から選んでライ麦パンを焼いています。

IMG_2091.JPG
上は適正時間や温度で焼いた、初挑戦のコルプブロート。見た目は悪くないのですが、色々課題が残りましたので、調整して他の日に再挑戦しました。

IMG_2306.JPG
こちら、左は少し一次発酵の時間が長めになったコルプブロート。
初めと同じくサワー種だけなのですが一次発酵をしっかりとったせいか、最初に焼いたものよりもかなり膨らみました。
右は小さめに焼いたベーマーバルトブロート。
焼き上がり、色々課題がありましたのでまた挑戦したいと思います。
posted by シナモン at 08:54| Comment(0) | 自宅製パン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: