2018年02月02日

サワー種のパンの復習

パン教室で焼いたパンの復習として、二種のパンを焼き上げ。
教室でいただいたサワー種を自宅で継ぎ、それを使って焼き上げたパンです。

ヴァイツェンミッシュブロート(三角のパン)とべーマーバルトブロート(丸いパン)。
一回目のヴァイツェン復習時は、秤の調子が悪く、水分量などがくるってしまい変な生地に・・
おかげで発酵も長くかかり、酸味が少々でたパンになりましたが、二回目は順調!
ただ、焼きが少し長すぎたか?かなりしっかりした焼き色になりました。
三角形での成型は珍しいので、教室の時と自宅でうまくいかなかった一回目はいびつな三角でしたが、自宅での二回目はそこそこ綺麗な三角に。
IMG_1703.JPG

べーマーバルトは真ん中ばかりひびが入り、見た目は若干もう少しといった感じですが・・
IMG_1701.JPG

どちらも味は悪くなかったです!!

サワー種は、ドイツパンに限らず微量を他の製パン時に入れてみても良いよ!との先生のお言葉でしたので、また他のパンでも試してみないとね〜。
それと今回のパンは二種類とも、定期的に作りたいかも☆
posted by シナモン at 15:40| Comment(0) | 自宅製パン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: